夫と結婚して3年。初めての子どもが生まれたのを機に夫の両親との同居話がでました。私は二人姉妹の姉。妹が両親と同居をしたいと言っていたし、夫は一人っ子。私は完全二世帯だったら夫の実家と同居してもいいかなと漠然と思っていました。夫の両親とは結婚以来、特に喧嘩をしたこともなかったし、いつも感じの両親ご両親だなという印象をいつも持っていたのです。
二世帯住宅をという話は夫の両親からありました。そろそろ家を建て替えたいし、孫もできたし、一緒にどうだろうと。私たちは完全二世帯だったらいいよねという話になって、受けることになりました。
二世帯を立てる話を夫の両親と私たちでしていたときには、あれっと思うことは少しはあったもののそこまで違和感はありませんでした。けれども、住宅展示場に行き、めぼしい住宅メーカーの営業の方と話し始めてから、かなり意見の相違がでてきました。私たちは完全二世帯、玄関まで別のタイプを望んでいたのですが、夫の両親は反対でした。水回りだけ別で共有のリビングが欲しかったりと希望がかなり違っていました。よくよく話を聞くと、夫の両親は孫と普段も一緒に過ごしたいという気持ちが一番強かったようです。そういえば、お姑さんはかなりの子ども好きな人でした。
長いこと住むとなるとやっぱり完全二世帯がいいと押し切ったのですが、案の定、家を建ててからというもの、毎日お姑さんは家に遊びにきます。実は毎日遊びに来られるとやはり疲れるのです…。住宅ローンもなくてありがたいのですが、やっぱり完全に想定外の出来事でした。